豊橋市の歯科医院
お電話でのお問い合わせ 0532-37-7007
診療時間 9:00~12:00 / 13:30~18:00
(土曜日のみ午後17:00まで)休診日 木、日曜祝日

豊橋市の歯科医院 草間デンタルクリニック

わかってきた!歯周病と全身の病気の関係

歯周病は、お口の中の病気?

血糖値の高い方、糖尿病の方へ

歯周病と糖尿病は、互いに悪い影響を与え合うことがわかっています。

血糖値の高い方は、歯周病の治療をしてください


高齢者の方へ

誤嚥性肺炎

歯周病の菌も肺炎を起こします。これが、誤嚥性肺炎です。
寝たきりのお年寄りに多く見られます。
歯周病菌が肺の中に入ったために起こる肺炎で、とにかくお口の中を清潔にしてください。
歯磨きをしっかり行うことが大切です。

骨粗鬆症

骨粗鬆症は、骨密度が低くなる病気で、圧倒的に女性に多い病気です。
からだ全体の骨密度が低くなると、歯を支えるあごの骨も弱くなってしまいます。
また、歯周病になり易い傾向にあります。からだの骨やあごの骨を強くするためにも、
カルシウムを積極的に取ると同時に、お口のなかも清潔にしてください。


タバコを吸う方へ

タバコの煙には、有害な物質が300位含まれています。
ニコチンが血管を縮め、血の流れが悪くなり酸素や栄養分が送られにくくなり、
免疫細胞の働きが悪くなることで、抵抗力も落ちてきます。

喫煙を続けていると、歯周病がドンドンひどくなります。
しかたなく、歯医者に行き、痛い思いをして、長い時間と費用をかけて、
歯周治療を行っても治りにくく、すぐに再発してしまいます。

非喫煙者の歯ぐきと比べ、喫煙者の歯ぐきの老化は10〜20年も進んでいるといわれています。
糖尿病と喫煙が重なると、さらに悪い条件が整い、病態の進行が早まり、
顎の骨がやせてしまい、最後には、歯をすべてなくしてしまうことがあります。

△ページトップへ